春休み楽しすぎて。
金曜はほぼ一年ぶりに谷本氏と会いました。
連絡はよくしてたので、あんまり久しぶりな感じもなく。
はしゃいで動き回って本当に子どもな一日でした。(でも車移動だからちょっとアダルトさ)
今度は落ち着いて飲む予定、かな!会えたら!
だいぶ痩せたけど男らしくなってたよ。
そんなこんなで今日自宅へ帰ります。
二回生始まるぞ!
楽しかったこと、楽しみなこと、どっちもあるからしばらくはまた生きていけそうです。
喜びのある毎日に感謝!
それではまた。
寒空の下半袖汗びしょびしょで走ったり一時間じっと並んだりしてたので、完璧に風邪を引いてます。
そりゃそうだ。
皆さまもご自愛くださいませ。
そして雨ばかりで気分も上がらないねーでも良いの!
また幸せなことがあったから!
きゃっふー!
あ、ツイッターは今のところ興味ないです。
今日は一日暇なのでご飯を作って食べて寝ます。
あと多分もう一回実家帰る。
それではまた。
昨日も今日も私は私のまま。
よく分からないやと思うことばかりだけども、私はやはり音楽が好きらしいです。
彼と同じことを、ずっと思ってた、本当にうれしかった。
一人ぼっちなんだよーって分かってるけど、愛して愛して哀れなんだけど、たとえそうだったとしても自分も他の誰かもどうしよもなくかわいくて愛しいことに変わりはないんだ。
色んなことが見えるから、ときどき苦しい。
でも今はそれを後ろ向きにとらえたくないの。
見えないよりはずっと良いやと思う。
明日も多分、私は私のまま。
あーなんて不確かな。
日記変えようかと考え中です。
喉まで筋肉痛で快感です。
sanuki rock!
午前中に高松に着いて、はずせないバンドの会場確認とパス交換をしーの。
おうどん食べて(予定外!やったー!)黒猫を見に行ったり。
すごい人気やったーまさか入場規制かかるとは。
黒猫終わる前に出て、ちょうどアナログフィッシュとアンディが続けさまだったのでDIMEへ!
アナログのアルバム聞いておけば良かった。
でも楽しかったよ。
で、アンディ!
最高!
でで、汗びしょびしょのままダッシュでオリーブホール!
ゴーイングの後bawdiesだったのでラッキーだと思ってたのに規制で入れず、まーbawdies入れたからまだ良かったですが。(アンディでもいたらしいし、入れなかった人かなりいたと思う)
とにかく踊り叫び笑い狂いました。
もう倒れても良いやと思って騒ぎまくりました。
酸欠で意識飛びそうになって。
あー思い出しただけで最高に気持ち良い!むっふぁー!
その後は色んな意味でぼろぼろになってとぼとぼと。
ghostnoteをちらっと見たり、カフェでやってたミドリカワを見たり。
ででで、アンディの後藤くんがふらっと歩いてたのでサインと握手をしていただき。
目も声も手も口調も本当に優しい人でした。
でも考えたら私ぼろぼろだったんですよね!あはは!
帰りは相方と二人で舞い上がってたら市内電車を乗り過ごし、色々あって走りまくってなんとか予定通りに帰ってこれました。
相当笑った!
最初から最後まで貧血と酸欠で死にそうな一日でした。
でも一日中音楽といられて心の底から幸せでした。
追記は短いです。
自分の生活もどんどん楽しくなるさ!
いちいち悲しむ暇はないのよ。
狭ーい世界で生きている私たちなんかよりずっと、大きく生きていけるんだわ。
色んなものを感じるチャンスも多いしね!
うらやま!
でもそんな気持ちもちょっとずつ薄れてきました。
この一年間、私は私で、素晴らしい経験をしてきたから。
前は人をうらやましいと思うばかりで情けなかったんだけれど。
何が良くてってことはなくて、結局は考え次第!
何事も真剣に向き合わなければ深く理解することはできないし、私は子どもたちと向き合うことになって本当に良かったと今は思います。
だから人をうらやましいと思う気持ちが薄れたのかもしれない。
将来のことはまだまだどうなるか分からないけど、考え方はちょっと成長したかな!
ただの私の日記になってしまいましたが!
面白い話を持って帰ってくるのを楽しみにしてます。
あとは健康にいてくれることを祈ってます。
さー香川楽しんでくるぞ!