喉まで筋肉痛で快感です。
sanuki rock!
午前中に高松に着いて、はずせないバンドの会場確認とパス交換をしーの。
おうどん食べて(予定外!やったー!)黒猫を見に行ったり。
すごい人気やったーまさか入場規制かかるとは。
黒猫終わる前に出て、ちょうどアナログフィッシュとアンディが続けさまだったのでDIMEへ!
アナログのアルバム聞いておけば良かった。
でも楽しかったよ。
で、アンディ!
最高!
でで、汗びしょびしょのままダッシュでオリーブホール!
ゴーイングの後bawdiesだったのでラッキーだと思ってたのに規制で入れず、まーbawdies入れたからまだ良かったですが。(アンディでもいたらしいし、入れなかった人かなりいたと思う)
とにかく踊り叫び笑い狂いました。
もう倒れても良いやと思って騒ぎまくりました。
酸欠で意識飛びそうになって。
あー思い出しただけで最高に気持ち良い!むっふぁー!
その後は色んな意味でぼろぼろになってとぼとぼと。
ghostnoteをちらっと見たり、カフェでやってたミドリカワを見たり。
ででで、アンディの後藤くんがふらっと歩いてたのでサインと握手をしていただき。
目も声も手も口調も本当に優しい人でした。
でも考えたら私ぼろぼろだったんですよね!あはは!
帰りは相方と二人で舞い上がってたら市内電車を乗り過ごし、色々あって走りまくってなんとか予定通りに帰ってこれました。
相当笑った!
最初から最後まで貧血と酸欠で死にそうな一日でした。
でも一日中音楽といられて心の底から幸せでした。
追記は短いです。
昨日はまたまた写真部と喋って、写真撮りに海まで行きました。
naturaで初撮りもしてきた。
もう人撮るの楽しいいいいい!
でも写真部同士だとアングルも狙いもなんとなく分かってしまって恥ずかしいので、また色んな友達も撮りたいな。
写真の良い部分であり嫌われる理由でもある切なさを、私は愛する。
その一瞬と隣り合わせであることを大切にしたい。
事実と向き合って、確かめたいのよ。
一日中歩き移動だったので、だいぶ良い運動になりました。
また晴れの日に行きたい!
私はくもりの海も好きやけど。
あとは香川行ったときにちょちょっと撮りたいと思います。
ソラリスの色がうまく出てくれたら良いけど!
初めてやしどうかなーできたらまた紹介します。
それではまた。
たらーん。
今日はたらーんと過ごすと決めていたのでお昼過ぎに起床、洗濯と掃除をして少し散歩して終わり!
昨日言っていた新しいお友達の件ですが。
カメラです!イエー!
フィルムの感覚が恋しくなったので、お年玉でフィルムカメラを買いました。
ただそんなに綺麗に撮りたいわけではないから安いものを。
natura classicaちゃんと申しますえへへ。
まだ一枚も撮ってないしフィルムも選んでないのでどんな感じかは分からないんですが、またそれもアップできたら良いなと思ってます。
写真いっぱい撮りたいな。
部活には興味がなかったけど、今年の春からももちゃんと写真部に入部しようと思います。
以上、それではまた。
こんな時間に起きていて遅刻せずに学校に行けるのかな。
そんな不安をぶん投げてカメピに夢中!
くるりと、それからフジファブリックを聞きながら。
それにしても志村くんのことは妙にリアルだったー彼の死自体はまだふわふわしよるけど。
だってまだまだ歌わなきゃでしょ。
久しぶりに聞いてみたらすごく良かったんだ、涙が出た。
今回のことでみんなも言ってましたが、あー人って死ぬんだなとすごく思った。
それで話は写真に戻って、そんな写真が撮れたら良いなと思って。
肺が透明に満たされる喜びだとか、環境に対して素直に体が反応する感じ。
生きている幸せはあっけらかんとしている。
でもそれは切なくて、ときどき胸が痛くなって泣きそうになる。
時間は止まらないし、結局人生は切り取ることをしなければ終わりも始まりも一直線上に繋がっているじゃないかと。
死ぬことだって生きることの中の一瞬で。
よく分からないけど、分からないの、なんとなくです。
とにかくそんな感じ。
もちろんいちいちそんなことを考えながら撮るわけはないんですが、そんな写真が撮りたいというのは私の中にそんなことを総合した具体的な色のイメージがあるのね!
ぱーっとした青白い世界!
鈍くて爽やかで、恥ずかしい明度!
好きな人のはにかむ顔みたいな!
はーそんな写真が撮れたらな。
いくら感性勝負でも私みたいに技術も知識もほぼゼロではやっぱり撮れないです。
悔しい!勉強するぞ!
ということで、こんな時間に眠れないでいるのでした。
馬鹿だな。
おしまい。
今日の一曲
赤黄色の金木犀/フジファブリック
くるり!
サロンキティ!
全体的にゆるい雰囲気やったのもあるけど、岸田くんは前回よりかなり普通でした!笑
狂気の人な瞬間がなかったなーと。
別に望んでいたわけではないんですけど。
煙草吸いながら淡々と。
アンコールが会場からのリクエストでブレーメンだったんですが、個人的にそれは正直ワルツツアーで聞いたときのほうが感動しました。
でもハイウェイ弾き語りで聞けたし、照明が心地よかった。
また次のアルバムが楽しみです。
サロンキティも久しぶりやった!
もっと頻繁に行けるようにしたい!
今日の一曲
ばらの花/くるり